



KaQiLa Method~カキラメソッド~は、ろっ骨を中心とした関節により身体の機能を高める全く新しいエクササイズ・メソッドです。
身体機能の改善/運動機能の改善効果があり、カキラ考案者の己抄呼はトップアスリートのボディケア、プロの健康指導者 育成も行っています。
また「更年期障害を軽減する目的」や「介護予防のための体操」「新たな健康指導」として、全国各地の企業様、自治体、医療関係機関、健康施設から健康講演セミナー・イベントレッスン等をご要望いただいています。
身体のかたい人、低体力者、運動が苦手な方まで、誰でも容易にでき「頑張らない!」でも驚くほどの身体機能の改善効果があります。
こんなに綺麗に咲いていた八重桜も葉桜となり 足早に桜の木の下を通り抜けるだけだったなあと思う 2020年の春ですね。 第2第4火曜日担当のたかだっちです。 もうとにかく家族の三度の食事の支度に追われ早やひ…
呼吸機能を高める体操、質の良い睡眠とウイルスに負けない抵抗力をつける方法! コロナウイルス感染防止による外出自粛期間。 KaQiLa〜カキラ〜のレッスンにご参加くださっていたお客さま達が、 お元気に過ごされているか…
お金に対する心配が腰痛、肩こりなどの慢性的な痛みに比例する?! 突然ですが 今、お金に対する不安を抱えていますか? そして腰痛 肩こり痛 膝痛 股関節痛などの慢性的な痛みを抱えていますか? 慢性的な痛みの…
こんばんは、AYAKAです。 少しずつ暖かくなり、本来ならお出かけしたいところですが、緊急事態宣言が7都府県から全国に拡大して出され、外出自粛。 運動不足やストレスが気になりますが、感染拡大を防ぐためにSTAY HO…
3/24(火)11:30-12:00 は、「ぐるっと関西おひるまえ」(NHK関西)己抄呼~Misako~の ”爽快!楽々体操” (とても悲しいことですが)新型コロナウイルスの影響で春の選抜高校野球大会が中止となり、 その番組編成の関係で…
3/6(金)に放送された「ぐるっと関西おひるまえ/己抄呼~Misako~の“爽快!楽々体操”」ご覧いただけましたでしょうか? 今月のテーマは「自律神経を整えるこうかが期待できる体操」爽快体操の基本中の基本的な体操です!! サブロー師匠、…
こんばんは たかだっちです。 私、これといった特技はないんですが アンテナ?引き出し?があって、それにはどうでもいいことまで引っかけたり、 ガラクタまで結構たくさん溜めこんでるみたいなんです。 こ…
外出自粛、親子で出来る簡単な体操!子どもの姿勢改善とストレス解消法! 新型コロナウイルス対策による外出自粛で、家にいる時間が増えましたね! 緊急事態宣言から1週間、皆さまいかがお過ごしですか? 認定カキラリストの まこちんです♡ …
マスクでの息苦しさが、肺に負担がかかる⁈免疫力を上げることで感染症は、かかりにくい!慢性的な痛みが解消する方法! 免疫力が高いことは、感染症にかかる確率は低くなる!そして、かかったとしても重篤化は避けられると言われています。免疫力を上げる…
こんばんは、AYAKAです。 体の痛みやコリを取る方法を発信する私たちは、KaQiLa〜カキラ〜というエクササイズを指導しています。 そのKaQiLa〜カキラ〜の特徴のひとつに「ドラマティックな音楽で演出する」というものがあります。 …
『慢性的な痛みが解消したら、何を初めますか?』慢性的な痛みの根本を改善!楽しい!笑顔で!健康貯蓄のできる方法を得意とする《KaQiLa〜カキラ〜エクササイズ》の指導を行うインストラクターまみーごです。 在住地浦和に、さほど愛着が…
皆さんこんばんは! 認定カキラリストの まこちんです。 わたしの周りでもちらほら聞くのですが、 春から新入社員!っという時に、内定取り消しというケースもあったりと 新型コロナウイルスの影響でお仕事がまわらず大変な思いをしておられる方…
こんばんは、AYAKAです。 新型コロナウイルスで外出やイベント等の自粛が続いている中、ストレスが溜まっている方もいるのではないでしょうか。 さらに季節の変わり目で乱れがちな自律神経。 あなたは整えることをされていますか? 自分で体…
コロナウイルスの影響により中止とさせていただきます。 ◆日時:3月20日(金) 10:00〜12:00 ◆場所:東播磨生活創造センター「かこむ」 カキラリスト 大山ひとみ…
「自分のカラダは自分で守る免疫力を高める方法」 ◆日時:4月24日(金) 13:00〜15:00 ◆場所:健康生活マルシマ 2Fスペース 広島県尾道市高須町4-4834-9 カキラリスト 大津章代…
◆日時:4月19日(日) 13:30〜15:30 ◆場所:緑集会所 京都府城陽市寺田今堀150番地61 ◆お問合せ・お申込み: https://ssl.form-mailer.jp/fms/80787778554736 …
肩こり 腰痛の原因緩和方法教えます! ◆日時:4月8日 水曜日 16:30〜18:30 ◆場所:美容室 ソラ 埼玉県新座市東北2-30-26三上ビル5F カキラリスト 長谷川和範…
慢性疲労の長引きが不眠に⁈体の不調からくる肩こり、腰痛、ストレスに効果! 新型コロナウイルスの感染拡大防止での自粛の運動不足からくる、体の強張り更に、肩こり、腰痛、首コリ、股関節痛など目に見えない辛さが慢性化にならない改善方法!! …
毎日毎日ニュースをつければ新型コロナの感染者が増えていく報道に、スーパーやドラッグストアから特定の商品や普通に使えていた品物の欠品が続く不便さに、外出を控える呼びかけやイベントの中止に、どんどん包囲網が縮められるような、そんなストレスを溜め…
はじめましてこんばんは! THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜 認定カキラリストの 杉谷まきこ "まこちん" です! 日常に起こるあんなことやこんなこと... このお仕事にめぐり逢えたおかげで 有り難いことに、今、わた…
こんばんは、AYAKAです。 ここ、はてなブログにて書き出したところですが、久しぶりにPCとにらめっこが続いたためか、首や肩がガチガチに・・・ 背中も鉄板と化している状態。 ですが、私には超強力なアイテムがある! …
地域の方々との交流の場を提供と健康増進イベント ◆日時:3月15日(日)14:00~15:00 ◆場所:コミュニティケアセンター北本庄 広島県福山市北本庄2-14-6 ◆料金:無料 カキラリスト YAYOI…
◆日時::3月18日(水) 19:30~20:30 ◆場所:Regaloのとなり 広島県福山市柳津町1-3-34-1F TEL:084-939-3855 ◆受講料:1レッスン1500円、初回体験は無料 ◆持ち物:動きや…
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、以下の日程のガイダーワークショップを中止とさせていただきます。 ◆日時:3月12 日 木曜日 16:30〜18:30 ◆場所:志木市総合福祉センター 4階 トレーニング室 ◆日時:3月15日…
3月の「ぐるっと関西おひるまえ/己抄呼~misako~の“爽快!楽々体操”」は3月6日(金)(11:30~12:00 NHK関西) そして今月のテーマーは「自律神経を整える効果が期待できる体操」 この体操は交感神経・副交感神経について巧…
◆日時:3月4日(水)13:30~15:30 ◆場所:福山市樹徳公民館 720-0082 福山市木之庄町三丁目4番23号 TEL:084-925-0718 https://www.google.com/maps/place//d…
名古屋市内で仕事があったため、己抄呼~misako~と時間を合わせて、「東海第4期カキラリスト養成コース」に顔を出してきました! 「東海第4期カキラリスト養成コース」は愛知県岡崎市で1/19よりスタートしています。4期コース生の5名は、み…
◆日時:3月15日 日曜日 18:30〜20:30 ◆場所:文京区スポーツセンター 2階 多目的室A面 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-2 TEL 03-3944-2271 丸の内線 茗荷谷駅 徒歩6分 h…
◆日時: 2020年2月26日(水)19:30~20:30 ◆場所: Regalo まつなが店「Regaloのとなり 」 広島県福山市柳津町1-3-34-1F TEL: 084-934-6155 カキラリスト YAYOI…
◆日時:2020年3月8日(日) 午前11時受付 11:30~12:30 ろっ骨エクササイズKaQiLa~カキラ~ 13:00~ 樂山さんのスペシャルランチ ◆場所:大阪市東成区…
エクササイズの指導者を目指している方は女性に評判の「KaQiLa Method~カキラメソッド~」の養成コースをぜひご受講ください。「KaQiLa Method~カキラメソッド~」のエクササイズメソッドは、ろっ骨に着目した全く新しいエクササイズです。カキラリストの認定を受ければカキラメソッドの指導者として活躍することができます。セミナー・研修・勉強会を全国で行っていますので、エクササイズの指導者になりたい・カキラメソッドを広めたいとお考えでしたらお気軽にご連絡ください。